どーもー、マニーです。
無事、床のフロアタイルも貼れ巾木を付ける前の写真です。
クロスの色合いと床の木目がしっくりくる感じに仕上がりました。
巾木を付けコカ・コーラのケースをベンチにしてみましたが、しっくりこず。
そこでパレットをつかってテーブルとソファー的なのを作りました。ソファーと言っても足を付け、低反発クッションを置いてあるだけですがインダストリアル風に仕上がりました。
ミニカウンターもフラットバーを曲げ異形鉄筋でブレスを入れ六角コーチで間柱に固定しました。
得意のヤフオクで50インチのビエラを購入。ジャンクもので3000円。なんとか映ったので壁掛けにします。
アングルを加工して間柱に固定します。
こんな感じになりました。
アクセントとして鉄筋の丸くい2本を使いハンガー掛けを作りました。
縦に丸環付きの鉄筋杭を使い、横のバーは異形鉄筋を通して先端をT字に溶接してあります。
奥の部屋になります。このテーブルも作りました。
アングルで四角の枠を作り、インチのパイプで足を付けます。垂直を見ながら異形鉄筋でブレスを入れました。天板はプレーナー加工した2x10を3枚入れ、段差を揃えワックスを塗って仕上げました。
せっかくなので空いたスペースにフーズボールを置いてみました。
一気にオシャレ感が増したでしょ?結構お気に入りです。
これは最近作ったのですが、BRレコーダー・PS4の置き場に困ったので水道の鉄管を利用して作りました。作っている動画をYouTubeにて公開しています。
この写真にあるペール缶も以前作ったものです。
これが現在の様子です。足早に追ってきましたが、1枚目・2枚目の写真になるまでほぼ1年掛かりました。ほぼ毎日仕事終わりと休日返上して1年・・・。
しかし、これは終わりでは無く、一人でどこまで出来るかの実験という名のチャレンジでした。実際、大掛かりな大工作業・電気工事・内装クロス貼りなど初めてする作業がたくさんある中で、自分なりに大きな自信になった事はプラスです。時間は掛かりましたが、【鉄骨倉庫の秘密基地】から手を付けたのは正解だったと思います。まだまだ手を加えていきたいとこもたくさんありますが、またの機会に。
さて、一部屋終わったとこで次からは本題の【築45年(現在)着工中は42年 古民家再生リノベーション】に入っていきます。